そこそこビジネスも軌道に乗ってきたので、余裕資金をSBI証券のNISA口座で運用してみることにしました。
目次
資産を増やす目的
増やした資産は主に生活資金にする予定です。ゆくゆくは資産運用の利回りだけで生活できるレベルにまで持っていくのが目標です。
老後資金はiDeCoと小規模企業共済で賄う予定です。民間の保険は利回りが低いので加入する予定は一切ありません。
ポートフォリオ
すべてインデックスファンドで運用しています。
ファンド名 | 初回買付額 |
---|---|
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 2,500円 |
ニッセイ日経平均 | 2,500円 |
eMAXIS Slim 国内債券 | 2,500円 |
たわらノーロード 国内リート | 2,500円 |
ニッセイグローバルリート | 2,500円 |
iFree 新興国債券 | 2,500円 |
たわらノーロード 先進国債券 | 10,000円 |
eMAXIS Slim 新興国株式 | 10,000円 |
たわらノーロード 先進国株式 | 15,000円 |
TOPIXと日経平均はどちらがいいかを決められなかったので、半分ずつ購入しています。
先進国を中心に世界に分散するようにしました。
アセットは株式多めです。結構リスクを取った運用をしているつもりです。
投資の勉強方法
主に書籍と動画で勉強しました。
書籍は山崎元さんの本を何冊か読みました。あとは「Kindle Unlimited」の読み放題対象になっている投資関連の本をいくつか読み漁りました。
動画はYouTubeとSchooで学びました。
YouTubeではマネーセンスカレッジのチャンネルを中心に見てました。
このチャンネルの浅田修司さんという人は、山崎元さんと同じように民間の保険を否定しているところが好感持てました。
Schooではレオスキャピタルワークスの藤野英人さんの講義なんかを見てました。
FPで有名な深野康彦さんの講義も参考になりました。
あとは40代で2億円貯めた生方正さんの講義も面白かったです。
今後の運用方法
年末までにNISA枠の半分ぐらいは使いたいので、機を見て5万ずつ12回にわけて購入する予定です。
来年からは毎月10万ずつ自動積立をする予定です。
リバランスに関してはこれから考えます。
続きです
投資信託を初めて半年後の運用実績を公開します
SBI証券でインデックスファンドを5万円投資することから初めて、現在はSBI証券(NISA口座、特定口座、iDeCo口座)と楽天証券(特定口座)で運用しています。 【トータルリタ...
コメント