MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. レポート
    3. 投資初心者が投資信託を5万円分買ってみました

    投資初心者が投資信託を5万円分買ってみました

    2022 11/04
    レポート
    2018年10月26日2022年11月4日

    そこそこビジネスも軌道に乗ってきたので、余裕資金をSBI証券のNISA口座で運用してみることにしました。

    目次

    資産を増やす目的

    増やした資産は主に生活資金にする予定です。ゆくゆくは資産運用の利回りだけで生活できるレベルにまで持っていくのが目標です。

    老後資金はiDeCoと小規模企業共済で賄う予定です。民間の保険は利回りが低いので加入する予定は一切ありません。

    ポートフォリオ

    2018-10-26_19h25_17

    すべてインデックスファンドで運用しています。

    ファンド名 初回買付額
    eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 2,500円
    ニッセイ日経平均 2,500円
    eMAXIS Slim 国内債券 2,500円
    たわらノーロード 国内リート 2,500円
    ニッセイグローバルリート 2,500円
    iFree 新興国債券 2,500円
    たわらノーロード 先進国債券 10,000円
    eMAXIS Slim 新興国株式 10,000円
    たわらノーロード 先進国株式 15,000円

    TOPIXと日経平均はどちらがいいかを決められなかったので、半分ずつ購入しています。

    先進国を中心に世界に分散するようにしました。

    2018-10-26_19h12_51

    アセットは株式多めです。結構リスクを取った運用をしているつもりです。

    2018-10-26_19h23_08

    投資の勉強方法

    主に書籍と動画で勉強しました。

    書籍は山崎元さんの本を何冊か読みました。あとは「Kindle Unlimited」の読み放題対象になっている投資関連の本をいくつか読み漁りました。

    2018-10-26_19h32_39

    動画はYouTubeとSchooで学びました。

    YouTubeではマネーセンスカレッジのチャンネルを中心に見てました。

    2018-10-26_19h34_01

    このチャンネルの浅田修司さんという人は、山崎元さんと同じように民間の保険を否定しているところが好感持てました。

    Schooではレオスキャピタルワークスの藤野英人さんの講義なんかを見てました。

    2018-10-26_19h30_57

    FPで有名な深野康彦さんの講義も参考になりました。

    2018-10-26_19h40_12

    あとは40代で2億円貯めた生方正さんの講義も面白かったです。

    2018-10-26_19h50_20

    今後の運用方法

    年末までにNISA枠の半分ぐらいは使いたいので、機を見て5万ずつ12回にわけて購入する予定です。

    来年からは毎月10万ずつ自動積立をする予定です。

    リバランスに関してはこれから考えます。

    続きです

    あわせて読みたい
    投資信託を初めて半年後の運用実績を公開します SBI証券でインデックスファンドを5万円投資することから初めて、現在はSBI証券(NISA口座、特定口座、iDeCo口座)と楽天証券(特定口座)で運用しています。 トータルリター...
    レポート
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • ギックリ腰になったので、人生初の整形外科に行ってきました
    • 国民年金の追納をしてきたので、追納方法を解説します

    関連記事

    • 【ICL】手術当日から1週間後までの目の見え方と過ごし方
      2022年11月22日
    • 050 plusを契約した4つの理由と他社IP電話アプリとの比較
      2022年11月18日
    • 【ICL】アイクリニック東京でICL手術をしてきた!
      2022年11月17日
    • 【ICL】アイクリニック東京に2回目の検査をしに行ってきました
      2022年10月16日
    • ICLの適応検査にオンライン予約して行ってきました(サピアタワーアイクリニック東京編)
      2022年9月14日
    • 賃貸契約時に強制加入させられた火災保険を勝手に変更してみました
      2021年11月29日
    • 投資信託を初めてから3年後の運用実績を公開します
      2021年10月21日
    • インデックス投資3000万超え!投資信託を初めて2年半後の運用実績を公開します
      2021年4月21日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次