MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. 体験記
    3. 家電系福袋のネット予約体験記2014(ビックカメラ・ソフマップ編)

    家電系福袋のネット予約体験記2014(ビックカメラ・ソフマップ編)

    2022 11/02
    体験記
    2013年12月29日2022年11月2日

    2013-12-29_11h16_02

    「ヨドバシお年玉箱編」に続き第2弾です。

    2013年12月25日の朝10時にビックカメラとソフマップの福袋のネット予約が同時開催されました。

    ビックカメラでは「1TB 国内有名メーカー 外付ハードディスクドライブ福袋」と「シェーバー+フェイストリマー福袋」の2点を購入しました。

    2013-12-29_12h12_082013-12-29_12h11_37

    ソフマップは目ぼしいものなかったため今回は見送りました。

    目次

    ビックカメラ福袋の特徴

    ビックカメラの福袋は限定33個などというように、最初にどれだけ在庫があるかを確認できます。

    2013-12-29_11h46_38

    他には寝具やゴルフウェアの福袋がありましたが、あまり人気がないようでした。

    2013-12-29_11h51_37

    カメラやPCが限定10や20なのに対して、羽毛ふとんは限定70もあります。

    一方ソフマップはビックカメラよりラインナップは少ないものの、似たようなジャンルの福袋を扱っていました。

    特徴的なのはスマホアクセとゲーム機です。

    2013-12-29_11h59_02

    特に「PS VITA福袋」は人気だったようで、かなり早い段階で完売していたようです。

    ヨドバシのお年玉箱との難易度比較

    ビックカメラの福袋の難易度はヨドバシカメラと比べるとかなり低いです。寝坊でもしない限り、問題なく狙ったものを購入できると思います。

    サーバーの重さはどちらも同じくらいで、すごく重かったです。

    1ページ遷移するのに5分以上かかったと思います。ですが、ヨドバシのようにメール登録&メール受信のようにわずらわしい作業は不要なので、2点決済するのにわずか約14分で完了しました。

    2013-12-29_11h39_14

    決済完了後にビックカメラの販売ページにアクセスしてみると、まだすべての福袋が余ってる状態でした。

    一方、ソフマップはその時点でいくつか完売してました。難易度的にはビックカメラより上かもしれません。

    関連記事

    • 家電系福袋のネット予約体験記2014(ジョーシン編)
    • [2014]未開封のヨドバシお年玉箱とビックカメラ福袋のヤフオク相場
    体験記
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • 家電系福袋のネット予約体験記2014(ヨドバシお年玉箱編)
    • 家電系福袋のネット予約体験記2014(ジョーシン編)

    関連記事

    • 【会社設立後の手続き】年金事務所に社会保険の新規加入手続きに行って色々質問してきた
      2022年10月28日
    • 【マイクロ法人】住信SBIネット銀行の法人オンライン口座開設を利用して申し込んでみた
      2022年10月25日
    • エクセルコダイヤモンドに来店予約して結婚指輪を見てきた!
      2022年10月14日
    • ダイヤモンドシライシで来店予約して結婚指輪を購入してきました!
      2022年9月30日
    • 10年以上使ってない銀行口座を復活させてみた
      2022年9月22日
    • 区役所に印鑑登録と印鑑証明書をもらいに行ってきた
      2022年9月21日
    • 経費の計上漏れがあったので、e-Taxで「更正の請求」をしてみました
      2022年8月19日
    • アイプリモに来店予約して結婚指輪を見に行ってきました
      2022年6月2日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次