MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. レポート
    3. Twitterクライアントの人気度・検索数ランキング(Webアプリ編)

    Twitterクライアントの人気度・検索数ランキング(Webアプリ編)

    2022 11/01
    レポート
    2012年11月14日2022年11月1日

    2012年10月時点で、最も人気があるWebアプリ・ブラウザ拡張型のTwitterクライアントは何なのか?Googleのツールを使ってリサーチし、ランキング化しました。

    デスクトップアプリ編はこちらです。

    集計対象のクライアントを7つに絞って、人気度順でソートしています。

    人気度 クライアント名 タイプ 月間検索数 備考
    1位 ついっぷる Webアプリ 45,000 スマホにも対応
    運営はBIGLOBE
    2位 HootSuite Webアプリ 550,500 スマホ・Webにも対応
    有料版もある
    3位 TweetDeck Webアプリ 823,000 デスクトップ・スマホにも対応
    Twitterに買収された
    4位 Echofon ブラウザ拡張 110,000 スマホにも対応
    デスクトップ版・Firefox版は開発・サポート終了
    5位 Crowy Webアプリ 9,900 ベータ版のみ
    6位 Tabtter Webアプリ 8,100 無料版は廃止された
    7位 Silver Bird ブラウザ拡張 49,500 Chromeの拡張機能

    ランキングの集計は以下の手順で行いました。

    1. 他サイトのリサーチを参考
    2. Goooleキーワードツールで検索数をチェック
    3. Googleトレンドで人気度をチェック

    STEP1: 他サイトのリサーチを参考

    ランキングの集計対象を絞るために、以下の3つの記事を参考にさせていただきました。

    • Twitterクライアントシェア調査2012 – SATOXのシテオク日記
    • Twitter クライアント ランキング 2012
    • たくさんあるTwitterクライアントの中で何が人気なのか調べてみた – ネットナナメ読み – 山田井ユウキ – builder

    これらのリサーチを参考にして、Twitterクライアントを7つに絞りました。

    STEP2: Goooleキーワードツールで検索数をチェック

    Google adwordsの無料ツールを使用して、日本国内の月間検索数を調べました。

    2012-11-14_14h28_38

    「ローカル月間検索ボリューム」は過去1年間の月別平均検索数です。

    「検索シェア」は過去1年間の検索数の推移です。月ごとに棒グラフで表示されています。

    STEP3: Googleトレンドで人気度をチェック

    最後にGoogleトレンドで日本国内の「人気度の動向」を調べました。以下のグラフは2009年1月~2012年10月までのWeb検索の推移です。

    ※検索ボリュームの最大値を 100 とした値を示します。

    twitterclinents03

    twitterclinents04今回のランキングはこの「人気度の動向」を基準にしています。

    まとめ

    「ついっぷる」がダントツの1位という結果になりました。続いて「HootSuite」「TweetDeck」「Echofon」が団子状態で、ここから大きく離されて、「Crowy」「Tabtter」「Silver Bird」と続きます。

    ただし、上記のデータには注意点が2つあります。

    1つ目は、アプリのダウンロード数ではなく検索数を基準にしていることです。検索数が多いからっといって、使用者が多いとは限りません。

    2つ目は、複数のプラットフォームに対応しているクライアントの方が、検索数では有利になることです。例えば、「TweetDeck」はWebアプリとしてだけではなく、スマートフォンやデスクトップにも対応しているので、検索数が稼ぎやすいです。それに対して、「Silver Bird」はWebブラウザのChromeのみの対応なので、検索数が稼ぎにくくなっています。

    レポート
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • Twitterクライアントの人気度・検索数ランキング(デスクトップアプリ編)
    • Google特殊検索で、日常生活に役立つ情報を素早くゲットしよう

    関連記事

    • 【ICL】手術当日から1週間後までの目の見え方と過ごし方
      2022年11月22日
    • 050 plusを契約した4つの理由と他社IP電話アプリとの比較
      2022年11月18日
    • 【ICL】アイクリニック東京でICL手術をしてきた!
      2022年11月17日
    • 【ICL】アイクリニック東京に2回目の検査をしに行ってきました
      2022年10月16日
    • ICLの適応検査にオンライン予約して行ってきました(サピアタワーアイクリニック東京編)
      2022年9月14日
    • 賃貸契約時に強制加入させられた火災保険を勝手に変更してみました
      2021年11月29日
    • 投資信託を初めてから3年後の運用実績を公開します
      2021年10月21日
    • インデックス投資3000万超え!投資信託を初めて2年半後の運用実績を公開します
      2021年4月21日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次