MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. ハウツー
    3. Jane Styleで使えるスキンの探し方と設定方法

    Jane Styleで使えるスキンの探し方と設定方法

    2022 11/02
    ハウツー
    2013年2月5日2022年11月2日

    「Jane Style」で使えるスキンの探し方と、探してきたスキンに変更する手順について解説します。

    目次

    スキンとは

    スキンとはアプリケーションの外観(見た目)を変える機能のことです。

    「Jane Style」用のスキンには、背景やアイコンに使う画像ファイルや、色やフォントを定義するHTMLファイルで構成されています。

    通常はZipで圧縮された状態で配布されています。

    スキンの探し方

    スキン探し方は3通りあります。

    • スキン配布サイトから探す
    • 2chスレ内から探す
    • Google画像検索で探す

    スキン配布サイトから探す

    Jane用のスキン配布サイトを3つ紹介します。

    1つ目は Jane Plus+ です。リンク先から13種類のスキンがダウンロードできます。シンプルで使いやすいスキンが多いです。

    2つ目はJ aneスキンのお部屋 です。リンク先から17種類のスキンがダウンロードできます。アニメにでてきそうな女の子が背景になっているスキンが多いです。

    3つ目は ベースの練習日記とときどきJane Styleのスキン的な です。リンク先から20種類以上のスキンがダウンロードできます。萌え系キャラがメインのスキンが多いです。

    2chスレ内から探す

    2chのスレッドから探す場合は、「Jane Style」のスレッドタイトル検索を使用します。

    メニューバーにある「検索」→「スレッドタイトル検索」(または「Alt + S + Z」)から行います。

    2013-02-05_13h28_19

    「jane スキン」で検索するとよいでしょう。

    2013-02-05_13h30_18

    Google画像検索で探す

    Google 画像検索 で「jane スキン ダウンロード」や「jane スキン zip」などのキーワードで検索します。

    検索結果にある興味のあるサムネをクリックすると、下部に大きめの画像が表示されます。そこで「ページを表示」をクリックすると、画像が貼られたサイトに移動できます。

    2013-02-05_13h37_07

    うまくいけばリンク先のサイト内でダウンロードリンク見つけて、そこからスキンをダウンロードすることができます。

    ただし、この方法だとスキンを配布しているサイトが信頼できるか不明なので、利用の際には十分注意してください。

    スキンを変更する方法

    スキンを設定するまでの流れは以下のようになります。

    1. スキンをダウンロードする
    2. スキン用のフォルダ解凍して移動する
    3. パスを指定して再起動する

    今回はJane Plus+にある「スキン(1)」に変更してみます。

    スキンをダウンロードする

    Jane Plus+ にアクセスして、「スキン(1)」をダウンロードします。

    2013-02-05_14h38_10

    スキン用のフォルダ解凍して移動する

    スキン用のファイルはZip形式で圧縮されているので、これを解凍(展開)しておきます。

    次に「Program Files」にある「Jane Style」フォルダ内から、「sample+」もしくは「sample+.zip」というフォルダを探します。「sample+」が解凍されいない場合はここで解凍しておいてください。

    先ほどダウンロードした「Doe用スキン(1)」を「sample+」フォルダにドラッグ&ドロップします。

    2013-02-05_14h48_58
    sample+フォルダ
    2013-02-05_14h50_50

    パスを指定して再起動する

    「Jane Style」を起動して、「ツール」→「設定」で設定ウインドウを表示させます。

    2013-02-05_14h52_04

    「基本」→「パス」と進んで、「スキンのフォルダ」の右にあるアイコンをクリックします。

    2013-02-05_14h53_32

    そして、先ほどのフォルダ名を選択します。パスは「C:Program FilesJane Stylesample+Doe用スキン(1)」となります。

    2013-02-05_14h54_19

    これで「Jane Style」を再起動すれば、新しいスキンが適用されます。

    スキン変更後
    2013-02-05_14h57_29

    元のスキンに戻したい場合はパスに「C:Program FilesJane Stylesample+skin_Doe」を指定して再起動してください。

    2013-02-05_16h01_44

    スキンを作成するには

    自分でオリジナルのスキンを作成するには、HTMLとJane Styleの独自タグの知識が必要です。

    スキンの自作に挑戦したい人は、Desktop Fun-it ! や公式ヘルプの スキンについて や スキンカスタマイズ  を参照してください。

    関連記事

    • Jane Styleで使用するフォントの種類や大きさを変更する方法
    • Jane Styleで2chスレ内の画像を、まとめて保存する方法
    • Jane Styleの画像キャッシュから、一括で画像を保存する簡単な方法
    ハウツー
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • Jane Styleで使用するフォントの種類や大きさを変更する方法
    • Amazonマーケットプレイスで初めて中古本を買った感想

    関連記事

    • 【会社設立後の手続き】年金事務所に提出する社会保険の新規適用届をダウンロードする方法と書き方
      2022年10月27日
    • 法務局で合同会社の法人登記の申請と印鑑カードを発行する方法
      2022年10月24日
    • 5分でできる!キーボード(PC)を無料で処分する方法
      2022年6月7日
    • 国民年金追納の納付書を郵送で請求して納付する方法
      2019年10月15日
    • 国民年金の追納をしてきたので、追納方法を解説します
      2019年3月19日
    • 税務署で修正申告をしてきましたので、申告から納税までの流れを解説します
      2018年9月14日
    • NTTグループカードを解約しました
      2018年7月24日
    • 小規模企業共済の増額方法
      2018年5月15日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次