MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. ハウツー
    3. Firefoxアドオン「OneTouchSearch」の使い方とオススメ設定

    Firefoxアドオン「OneTouchSearch」の使い方とオススメ設定

    2022 11/01
    ハウツー
    2012年6月16日2022年11月1日

    onetouchsearch

    ワンクリックでWeb検索を実行できる、「OneTouchSearch」の使い方と、オススメの設定方法について解説します。

    このアドオンを利用すると、Web検索が迅速にできるようになります。

    今回の流れ

    1. アドオンをインストール
    2. 検索バーのカスタマイズ
    3. 「OneTouchSearch」の設定
    4. 実際に使ってみる
    目次

    1. アドオンをインストール

    まずは、Firefoxに「OneTouchSearch」をインストールしましょう。

    OneTouchSearch :: Add-ons for Firefoxからアドオンをインストールし、ブラウザを再起動します。

    2. 検索バーのカスタマイズ

    Firefoxの右上にある検索バー内の、下矢印をクリックします。続いて、メニューの下側にある「検索バーの管理」をクリックします。

    2012-06-16_02h08_34

    インストールされている検索プラグインを一覧表示で確認できます。

    今回使用する検索プラグインは、以下の4つです。

    • Yahoo!JAPAN(Googleでも可)
    • Google(イメージ検索)
    • スペースアルク(英語辞書)
    • Yahoo!(国語辞書[gooでも可])

    まだインストールされていないプラグインがあれば、SearchPlugin.jp [検索プラグイン配布]からインストールできます。

    3. 「OneTouchSearch」の設定

    キーボードの「Ctrl + Shift + A」を押して、「拡張機能」タブをクリックします。

    拡張機能は、アルファベット順に並んでいます。「OneTouchSearch」を見つけたら「設定」をクリックします。

    2012-06-16_02h30_58

    それでは、オススメの設定を「設定1」から順番に解説していきます。

    まずは、「利用する」にチェックを入れます。

    「利用する検索エンジン」は、Firefoxの検索バーと連動するようになっています。ここに、あなたが普段利用する検索エンジンを選択します。

    マウスボタンは、中クリックがオススメです。

    2012-06-16_02h32_28

    続いて、「設定2」です。

    2012-06-16_02h46_31

    「設定3」です。

    2012-06-16_02h50_21

    最後に、「設定4」です。

    2012-06-16_02h52_50

    以上がオススメの設定です。あとは、あなたの好みでいろいろカスタマイズしてみてください。

    4. 実際に使ってみる

    使い方は簡単です。検索したい文字列を選択して、先ほど設定したマウス・キーボードの操作を行うだけです。

    ここでは、「Search」という文字列を選択して、「Shift + 左クリック」を押してみます。

    2012-06-16_03h12_10

    すると、別タブで「英辞郎 on the WEB」 が表示され、「Search」の検索結果を確認できます。

    ハウツー
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • Firefox13.0で右クリックからWeb検索したときに、バックグラウンドでタブを開く方法
    • Evernote(Windows)で絶対覚えておきたいショートカットキー15選

    関連記事

    • 【会社設立後の手続き】年金事務所に提出する社会保険の新規適用届をダウンロードする方法と書き方
      2022年10月27日
    • 法務局で合同会社の法人登記の申請と印鑑カードを発行する方法
      2022年10月24日
    • 5分でできる!キーボード(PC)を無料で処分する方法
      2022年6月7日
    • 国民年金追納の納付書を郵送で請求して納付する方法
      2019年10月15日
    • 国民年金の追納をしてきたので、追納方法を解説します
      2019年3月19日
    • 税務署で修正申告をしてきましたので、申告から納税までの流れを解説します
      2018年9月14日
    • NTTグループカードを解約しました
      2018年7月24日
    • 小規模企業共済の増額方法
      2018年5月15日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次