MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. 体験記
    3. メール便の「厚さ測定定規」を無料請求したら半日で届いた

    メール便の「厚さ測定定規」を無料請求したら半日で届いた

    2022 11/02
    体験記
    2013年7月19日2022年11月2日

    今回はメール便専用の厚さ測定定規の請求方法とメリットについて解説します。

    目次

    厚さ測定定規とは

    厚さ測定定規とは、クロネコヤマトメール便で配達物の厚さを測るときに実際に使用されているものです。

    メール便は配達物の厚さによって料金が変わます。厚さ2cmを超過すると発送ができなくなってしまうので、正確に厚さを測るために定規が使用されています。

    ヤフオクではこの定規が500円以上で取引されていることから、結構価値のあるものだということがわかります。(参考URL : 「メール便 厚さ測定定規」の検索結果 – ヤフオク! )

    実はこの定規、ヤマトの「お問い合わせ窓口」から無料で簡単に請求することができます。

    定規の請求方法

    STEP1: お問い合わせ窓口にアクセスする

    ヤマト運輸の「お問い合わせ窓口 」にアクセスします。

    STEP2: 必要事項を入力する

    「メッセージの種別」は「商品・サービスについてのお問い合わせ・ご意見」を選択します。

    「メッセージの表題」には「メール便の測定誤差について」としました。

    2013-07-19_16h18_16

    「メッセージ」に書く内容は、メール便の誤差がよくでて困っていることと、厚さ測定定規を送ってほしいことをしっかりアピールできれば問題ないでしょう。

    私の場合は以下のようなメッセージを書きました。

    2013-07-19_15h35_50

    すぐに送ってもらえるように名前、電話番号、住所、電話番号も記入しておきましょう。

    STEP3: 届くまで待つ

    私の場合は夜の9時頃に請求して、次の日の11時頃に届きました。定規と一緒にお礼状が1枚添えられていました。

    KC3N0052

    何の予告もなく突然届いたので少し驚きましたが、同時にヤマトの対応の早さに感動しました。

    最後に

    私のケースではたまたま半日で届きましたが、最寄のヤマトに在庫がない場合だと1ヶ月以上かかることもあるようです。

    ですから、これからメール便を使う予定がある人は早めに請求しておくことをオススメします。

    特にメール便は厚さに関して厳しいので、定規があると測定ミスをかなり減らせます。特に日頃から本やDVDなどを送る機会の多い人は重宝するでしょう。

    体験記
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • 2chの忍法帖IDを別ブラウザに移行する方法
    • 家電系福袋のネット予約体験記2014(ヨドバシお年玉箱編)

    関連記事

    • 【会社設立後の手続き】年金事務所に社会保険の新規加入手続きに行って色々質問してきた
      2022年10月28日
    • 【マイクロ法人】住信SBIネット銀行の法人オンライン口座開設を利用して申し込んでみた
      2022年10月25日
    • エクセルコダイヤモンドに来店予約して結婚指輪を見てきた!
      2022年10月14日
    • ダイヤモンドシライシで来店予約して結婚指輪を購入してきました!
      2022年9月30日
    • 10年以上使ってない銀行口座を復活させてみた
      2022年9月22日
    • 区役所に印鑑登録と印鑑証明書をもらいに行ってきた
      2022年9月21日
    • 経費の計上漏れがあったので、e-Taxで「更正の請求」をしてみました
      2022年8月19日
    • アイプリモに来店予約して結婚指輪を見に行ってきました
      2022年6月2日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次