MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. ハウツー
    3. Twitterを簡単にまとめられる「togetter」の基本的な使い方

    Twitterを簡単にまとめられる「togetter」の基本的な使い方

    2022 11/01
    ハウツー
    2012年6月8日2022年11月1日

    Twitterのツイートを直感的にまとめられる、「togetter」の使い方について解説します。

    目次

    「togetter」とは?

    2009年に開発が開始され、2012年1月には月間1000万ページビューを超えました(参考:wise9 › 月間1000万PV突破の人気WebサービスTogetterはこうして産まれた(前編))。

    主な機能は、気に入ったツイートをまとめることです。まとめたツイートを自分用に保存したり、一般公開したり、ブログに貼り付けたりできます。

    Twitterのアカウントがあれば、誰でも手軽にツイートのまとめを作成できます。

    ツイートのまとめ作成方法

    今回作成する、まとめの完成形は以下のようになります。

    クックパッド、レシピストアの反響 – Togetter
    クックパッド、レシピストアの反響 - Togetter

    完成までの流れ

    1. Twitterアカウントを認証する
    2. キーワードで検索してまとめる
    3. まとめリストの名前や公開設定をする

    1.Twitterアカウントを認証する

    togetterのトップページにアクセスし、右上にある「ログイン」をクリックします。

    ツイッターをまとめよう - Togetter

    「Sigh in with Twitter」をクリックします。

    2012-06-08_1537

    Twitterの認証ページに自動でジャンプします。TwitterのIDを確認し、問題なければ「連携アプリを認証」をクリックします。Twitterにまだログインしていない場合は、ここでログインと認証を同時に行えます。

    Twitter - アプリケーション認証

    2.キーワードで検索してまとめる

    認証が完了しtogetterのトップページに戻ったら、画面右下の「まとめを作成」をクリックします。

    ツイッターをまとめよう - Togetter02

    先ほど認証したTwitterIDのタイムラインが表示されます。まとめ方は、大きく分けて2パターンあります。

    1つ目は、自分のタイムラインからまとめる方法です。

    2つ目は、キーワードの検索結果からまとめる方法です。

    今回は、検索結果からまとめる方法について解説します。画面下にスクロールして、「検索」と書かれたボタンの左横のフィールドにキーワードを入力します。入力が終わったら、Enterキーまたは「検索」をクリックします。

    Twitterまとめの作成 - Togetter03

    検索にはAND検索以外にも、OR検索(例:「サッカー OR フットサル」)やマイナス検索(例「テニス -ダブルス」)も使えます。

    画面左に検索結果が表示されたら、まとめたいツイートをどんどんクリックしていきます。クリックすると背景がピンク色に変わります。こうやって、ツイートをキープすることができます。あとで再編集できるので、ここではアバウトでも構いません。

    Twitterまとめの作成 - Togetter04

    ある程度絞れたら「部分コピー」をクリックします。

    Twitterまとめの作成 - Togetter05

    すると画面右に、選んだツイートの一覧が表示されます。

    ここで選んだツイートの編集ができます。ドラック&ドロップで順序を入れ替えたり、「×」をクリックして削除したりできます。

    編集が終わったら、「リストを投稿する」をクリックします。

    Twitterまとめの作成 - Togetter

    3.まとめリストの名前や公開設定をする

    ここでは、まとめたリストのタイトル、カテゴリー、公開設定などを決定します。完了したら、「投稿する」をクリックします。

    2012-06-08_2052

    これでまとめの作成が完了です。「まとめへ」をクリックすると、自分のまとめがどれぐらいシェアされたかをチェックすることができます。

    作成完了 - Togetter

    ハウツー
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • Yahoo!Pipesの新モジュール「XPath Fetch Page」の基本的な使い方
    • Firefox13.0で右クリックからWeb検索したときに、バックグラウンドでタブを開く方法

    関連記事

    • 【会社設立後の手続き】年金事務所に提出する社会保険の新規適用届をダウンロードする方法と書き方
      2022年10月27日
    • 法務局で合同会社の法人登記の申請と印鑑カードを発行する方法
      2022年10月24日
    • 5分でできる!キーボード(PC)を無料で処分する方法
      2022年6月7日
    • 国民年金追納の納付書を郵送で請求して納付する方法
      2019年10月15日
    • 国民年金の追納をしてきたので、追納方法を解説します
      2019年3月19日
    • 税務署で修正申告をしてきましたので、申告から納税までの流れを解説します
      2018年9月14日
    • NTTグループカードを解約しました
      2018年7月24日
    • 小規模企業共済の増額方法
      2018年5月15日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.

    目次