2022年– date –
-
区役所に印鑑登録と印鑑証明書をもらいに行ってきた
印鑑証明書が必要になり、区役所に印鑑登録をしに行ってきたので、登録の流れと注意点を解説します。 必要なものと料金は? 印鑑登録に必要なものは以下の2点です。 登... -
ICLの適応検査にオンライン予約して行ってきました(サピアタワーアイクリニック東京編)
サピアタワーアイクリニック東京でICLの適応検査を受けに行ってました。 アイクリニック東京ではICL手術の前に眼の検査を2回に分けて行います。1回目は120分、2回目は60... -
経費の計上漏れがあったので、e-Taxで「更正の請求」をしてみました
今回はじめて更正の請求をしました。 原因はクレジットカード取得漏れです。期中でクレジットカードの番号が変更になったのを忘れてしまい、変更後のクレジットカードの... -
5分でできる!キーボード(PC)を無料で処分する方法
パソコン用のキーボードを不燃ごみ(燃やさないごみ、金属ごみ)として、無料で捨てる方法を解説します。 出典:ロジテック(https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/k... -
アイプリモに来店予約して結婚指輪を見に行ってきました
アイプリモ 新宿店にゼクシィで来店予約して結婚指輪を選びに行ってきました。 なぜ来店予約したのか 来店予約してから行く理由は2つあります。 来店予約特典があるから... -
トータルリターン1000万超え!投資信託を初めてから3年半後の運用実績を公開します
前回の記事から毎月45万程度の積立投資をしていました。 それ以外にも貯まった楽天ポイントやTポイントも積極的に投資信託購入に充てていました。 SBI証券(NISA口座、特...