※FeedBurnerは2012年にサービスを終了しました。
FeedBurnerで「集客支援」項目で提供されている、10個のサービスについてざっくりと解説します。
フィード・ティッカー
フィード・ティッカーはブログの記事下やサイドバーに、新着記事5個分を表示することができる機能です。さらに、アニメーションGIF画像を作成することもできます。
詳しくはフィード ティッカーの概要と FAQ – FeedBurner ヘルプを参照してください。
実際の設置例はWEB,HTML,CSS,Javascriptに関連するBLOGを見るとわかりやすいです。
バズ・ブースト
バズ・ブーストはフィードの内容をブログのサイドバーなどに表示できる機能です。
詳しくはバズブーストの概要と FAQ – FeedBurner ヘルプを参照してください。
フィード・メールマガジン
フィード・メールマガジンはその名の通り、フィードをメルマガ形式で配信することができる機能です。
この機能を利用することによって、RSSフィードについて知識がないユーザーにもアプローチすることができます。
詳しくはFeedBurner フィード メールマガジンの概要と FAQ – FeedBurner ヘルプを参照してください。
活用例は以下の3つの記事が参考になるでしょう。
- FeedBurnerで簡単RSS配信 ≪ Cat Program
- ブログのメール購読用フォームをFeedBurnerで作る方法 | +PlusOneWorld
- Evernote活用編 機能強化レシピ [FeedBurnerによるフィードのメール化] FeedBurnerでブログのフィードをEmailノートとして取り込む – できるネット+
Pingショット
ブログで記事を投稿する際に、FeedBurnerに更新通知を送る機能です。
この機能を利用すれば、FeedBurnerで作成したフィードへ即座に更新情報が反映されるようになります。
「Pingショット」は常に有効にしておくことをオススメします。特に後述する「Socialize」と相性のよい機能なので、「Socialize」機能を使う場合には必ずに有効にしておきましょう。
フィード・カウント
フィード・カウントはブログの閲覧者に、フィードの購読者数をサイドバーなどに表示して知らせる機能です。
使い方はFeedBurnerを使って、RSS購読者数のブログパーツ(バッジ)を設置する方法がわかりやすいです。
Socialize
Socializeはブログの更新情報をTwitterに自動投稿する機能です。
この機能を有効にしておけば、記事を更新するたびに指定したTwitterアカウントに、自動的に投稿されるようになります。
文頭に定型文を付記したり、ハッシュタグを挿入したりできます。
使い方はFeedBurnerのSocialize機能が復活! | Webトピッを見てください。
フィード・ブックマーク
フィード・ブックマークはブログのサイドバーなどにRSSへのリンクを、アイコン付きで設置するブログパーツのようなものです。
クリエイティブ・コモンズ
クリエイティブ・コモンズはフィードにライセンス表記を貼り付けることができる機能です。
パスワード保護
パスワード保護はフィードにパスワードを設定することができる機能です。
パスワードを設定すると、パスワード知っている人だけがフィードを閲覧することができるようになります。
RSSリーダーがパスワード機能に対応していれば、そのまま表示することができるようです。
検索インデックス
検索インデックスはGoogleなどの検索エンジンや「Yahoo!Pipes」をブロックする機能です。
「Yahoo!Pipes」はプログラミングの知識なしで、RSSの生成や加工ができるサービスです。
最後に
一般的な個人ブログでは「Pingショット」と「Socialize」機能は重宝するでしょう。
「フィード・カウント」や「フィード・ブックマーク」はたまに見かける程度です。その他の機能についてはあまり使用されていないようです。
コメント