MENU
Web・IT関連のニュース、ツールの紹介・使い方、自分の体験談について書いています。
Webトピッ
    1. ホーム
    2. 2018年

    2018年– date –

    • レポート

      投資初心者が投資信託を5万円分買ってみました

      そこそこビジネスも軌道に乗ってきたので、余裕資金をSBI証券のNISA口座で運用してみることにしました。 資産を増やす目的 増やした資産は主に生活資金にする予定です。...
      2018年10月26日2022年11月4日
    • 体験記

      ギックリ腰になったので、人生初の整形外科に行ってきました

      ギックリ腰になった初日から3日目まで痛くて歩くのが困難だったので、4日目の夕方になってやっと行くことができました。整形外科はGoogleマップで探しました。家から近...
      2018年10月25日2022年11月2日
    • ハウツー

      税務署で修正申告をしてきましたので、申告から納税までの流れを解説します

      修正箇所が少なければ、その場で修正申告書を作成し、即日で不足分と延滞税を納税できます。 ネットで調べて自分で作成する方法もありますが、延滞税の計算がややこしい...
      2018年9月14日2022年11月2日
    • 体験記

      扶養控除が重複で無効になったので、修正申告してきました

      無効(否認)になった原因 私の場合は、無職の父親を扶養に入れていたのですが、母親も同じく父親を扶養に入れていたので原因で重複が発覚しました。 母親の方に扶養控除...
      2018年9月14日2022年11月2日
    • 体験記

      24時間ジムで閉じ込められてALSOKに通報した話

      利用していたのはファストジムです。 ジムに唯一あるドアは、会員カードをタッチすれば解錠できる仕組みで、ドアが閉まればオートロックがかかるようになっています。 ...
      2018年9月11日2022年11月2日
    • ハウツー

      NTTグループカードを解約しました

      NTTグループカードの解約は電話でのみ受け付けています。ネットからはできないようです。 今回は解約方法について解説します。 電話番号を確認する お客さまサポート | ...
      2018年7月24日2022年11月2日
    • ハウツー

      小規模企業共済の増額方法

      三菱UFJ銀行で小規模企業共済の増額をしてきました。 今回は3,000円から30,000円に増額してきました。 増額の流れ 小規模企業共済手帳を用意する 申込書に記入する 銀行...
      2018年5月15日2022年11月2日
    1
    最近の投稿
    • トータルリターン3000万円!インデックス投資で6年積立てた投資結果を公開します2024年10月26日
    • トータルリターン2500万円!インデックス投資で5年半積立てた投資結果を公開します2024年4月25日
    • インデックス投資で5年間積立てた投資結果を公開します2023年10月29日
    アーカイブ
    カテゴリー
    • コラム
    • ニュース
    • ハウツー
    • ブログ関連
    • まとめ
    • レビュー
    • レポート
    • 会社運営
    • 体験記
    • 保険
    • 投資
    • 未分類
    • 税金・保険料
    • 連載

    © Webトピッ.