確定申告の際にふるさと納税や国民年金などの控除証明書は、添付書類台紙に貼らなくてもいいかどうかを試してきました。
結論から言うと、台紙に貼らなくても問題なかったです。
確定申告書と証明書を別々で提出すると、税務署員さんがまとめてホッチキスで止めてくれました。
提出までの流れ
- 控除証明書をまとめる
- クリアファイルに入れる
- 税務署に提出する
控除証明書をまとめる
私の場合はふるさと納税の受領証明書が8枚、
その他の証明書が4枚ありました。
クリアファイルに入れる
証明書類をまとめてクリアファイルか封筒に入れてます。
税務署に提出する
あとは確定申告書、控えと一緒に「証明書です」と言って提出するだけでOKです。