ボディドッグとはインストラクターが最適なトレーニングメニューを提案してくれる無料のプログラムです。
初回の所要時間は大体1時間ぐらいで、事前予約制です。おそらく入会手続きと同時にボディドッグの予約もすると思います。
当日の流れ
- 身体測定(約5分)
- ヒアリング(約15分)
- トレーニング(約30分)
身体測定 & ヒアリング
体重や体脂肪率などの体組成を量りました。体重65kgで体脂肪率22%でした。
測定の後、軽いヒアリングがあります。ジム通いの理由、トレーニング目標、希望のトレーニング内容などを聞かれます。
私の場合はジム通いの理由は健康目的で、希望のトレーニングには「フリーウエイトをやってみたい」と答えました。
インストラクターがトレーニングメニューを作成してくれるまで、10分ぐらい待ちます。
その後、食生活の改善点やトレーンングの注意点などのアドバイスを受けました。体組成については、体重は標準でしたが体脂肪率高めでした。
トレーニング
実際に器具を使って軽めにトレーニングします。ここでストレッチやり方やマシンの使い方を教わりました。
最後に
測定したデータは何度も見返すことができます。また、いつでも体組成を計測することもできるそうです。
また2ヶ月後にプランの再提案があるそうなので、その時まで体脂肪率20%以下にするのが目標です。